14:46には、仕事の手をとめて、黙祷。
茨城って、結構地震が多い地域なんですよ。
小さな地震には、子供のころから慣れっこで、「ま、そのうち止むだろう」みたいな乗りで、やり過ごしていました。
あの日は違いました。。。。。
地震・雷・火事・親父っていうけど、初めて、生まれて初めて地震の恐ろしさ、自然災害の恐ろしさを肌で感じました。
幸い、当社の社員、家族、全員無事でした。
神様に、感謝です。
誰かが言ってました。「平凡は奇跡」なんだって。
当たり前に朝起きて、仕事して、ご飯食べて、眠りについて、また朝が来て・・・・・・。
そんな日常を送れることに、感謝しないといけないですね。
がんばろう日本! がんばろう地球!